词义解释
食指が動く
[しょくしがうごく] [syokushigaugoku]跃跃欲试
《鄭(てい)の子公が人さし指が動いたのを見て、ごちそうにありつける前兆であると言ったという、「春秋左伝」宣公四年の故事から》食欲が起こる。転じて、ある物事に対し欲望や興味が生じる。「条件を聞いて思わず―?いた」
食指が動く
[しょくしがうごく] [syokushigaugoku]【惯用语】
动心,想弄到手。(食欲が起こる。転じて、ある物事に対し欲望や興味が生じる。) 条件を聞いて思わず食指が動いた。/听了条件,不禁有点动心。