词义解释
振り出す
[ふりだす] [furidasu]◎③【他动・一类】
(1)摇出,晃出,簸出。摇晃容器使里面的东西出来。(容器を振って中にある物を出す。) おみくじをふりだす。/摇出签。
鈴をふりだす。/摇铃铛。
小切手をふりだす。/开支票。
降り出す
[ふりだす] [furidasu]③【自五】
(雨等)下起来,开始下。(雨や雪が降り始める。) 雨が降り出した。/雨下起来了。
雨が降り出しそうだ。/眼看就要下雨。
【他动・一类】
(1)摇出,晃出,簸出。摇晃容器使里面的东西出来。(容器を振って中にある物を出す。) おみくじをふりだす。/摇出签。
鈴をふりだす。/摇铃铛。
小切手をふりだす。/开支票。
【自五】
(雨等)下起来,开始下。(雨や雪が降り始める。) 雨が降り出した。/雨下起来了。
雨が降り出しそうだ。/眼看就要下雨。