词义解释
千
[せん] [sen]①【名】
千,100的10倍。亦表示数量多。(数の単位で100の10倍。また、数の多いこと。) せんにひとつ。/一千个里面的一个,一般指不太可能有的事。
せんにひとつの誤りもない。/万无一失。
せんをもって数えられる。/数以千计,上千,成千。
数せん人の聴衆。/听众几千人。
せん人をくだらない。/不下一千人。
戦
[せん] [sen]①【名】
(1)战斗,战争。〔戦争。〕 空中せん。/空战。
白兵せん。/白刃战。
リーグせん。/联赛。
決勝せん。/决赛。
宣伝せん。/宣传竞争。
オープンせん。/公开比赛,自由赛。
撰
[せん] [sen]写作,编辑,著述
栓
[せん] [sen]①【名】
(1)栓,塞子。塞住瓶子等的口部,使装在里面的东西无法流出来之物。亦指用来堵住东西的孔洞之物。(瓶などの口に詰めて、中身がこぼれないようにするもの。ふた。また、物の穴をふさぐもの。) 消火せん。/消火栓。
コルクのせん。/软木塞。
びんのせんがかたい。/瓶子塞子紧。
サイダーのせんをぬく。/把汽水瓶盖起下来。
せんがゆるむ。/塞子松了。
指で耳にせんをする。/用手指把耳朵堵上。
ガスのせん。/煤气开关。
水道のせんをあける。/拧开自来水的龙头。
線
[せん] [sen]①【名】
(1)线,线条。(糸のように長く連続した筋。) 細いせん/细线(条)。
肉太のせん/粗笔道的线。
点とせん/点和线。
せんを引く/划条线。
国策のせんにそって立案する/按国家政策的路线拟定。
いいせんをいっている/你的思路对;你掌握的线索正确。
そのせんでいこう/就按那条原则办吧。
捜査せん上にうかぶ/在搜查范围中可疑目标逐渐明确起来。
このせんで人員をおさえる/人员要限定在这个数目以下。
(4)人品。(人柄。)せんの太い人物/有器量的人物;气魄大的人物。
(5)铁路线;交通线。(交通機関の路線。) 国道4号せん/国道四号线。
国際せん/国际航线。
腺
[せん] [sen]①【名】
〈解〉腺。(上皮組織の特殊化したもので、特定の物質を生成・貯留・分泌する器官。内分泌腺と外分泌腺とがある。)詮
[せん] [sen]①【名】
(1)功效,效果,益处。(行動の結果として現れるしるし。努力した効果。)言ってもせんのないことだが。/虽然说也是白说。
(2)手段,方法,办法。(方法。)せんなし。/没办法,没方法。
選
[せん] [sen]①【名】
选,选择;选编。(えらぶこと。よりぬくこと。) 和歌・俳句などのせんをする。/选和歌、俳句等。
せんにもれる。/落选;未被选中。
銭
[せん] [sen]①【名】
(1)钱。(金・銀の貨幣に対して、銅・鉄などの貨幣の称。ぜに。)一文せん。/一文钱。
(2)分,一分钱。(貨幣の単位。)日歩10せんの高利。/日息十分的高利。
せん
[せん] [sen]①【造語】
千qian。( 数の名。百の10倍。また、数の多いこと。「阡」は大字。) 千にひとつ。/一千个里面的一个;千中之一。
千にひとつの誤りもない。/万无一失。
千をもって数えられる。/数以千计;上千;成千。
数千人の聴衆。/听众几千人。
千人をくだらない。/不下一千人。
先
[せん] [sen]①【名】
(1)先;以前;很早。(現在のものの前であること。さき。) せんから知っていた/很早就知道了。
せんの事/以前的事.
“先”一般不单独使用。(“先”は単独ではあまり用いない。)
(2)抢先;领先,占先。(順序は相手より前であること。)
せんをこされる/人家抢先.
せんをこして手をうつ/抢先下手.
せんでうつ/先着; 先下; 先走。
《相关惯用句》先を越す(こす)/抢先。先对方一步做事。(相手にせんじて物事をする。)
せん
[せん] [sen]栓木;针;销;栓;塞子;盖;金属丝(线);电线(缆);钢丝索(绳);火花塞;插头;衬套;心杆;制动器;浇口塞;停止剂;扁销;键销;木栓;枢轴;木楔;开口销;塞;泥塞;泰国寺院建筑主要殿堂;塞块;轧辊轴承座;支垛;钥匙;键;电键;关键;索引