词义解释
下腿
[かたい] [katai]〈解〉小腿
固い
[かたい] [katai]◎②【形】
(1)硬,凝固。内部不松软,不易改变形态。(内部にゆるみがなく、たやすく形や状態を変えない。) かたい御飯。/硬米饭。
かたい握手。/紧紧的握手。
かたい決意。/坚定的决心。
勝利はかたい。/胜利在握。
かたく禁ずる。/严禁。
頭がかたい。/脑筋死。
堅い
[かたい] [katai]◎②【形】
(1)硬,坚硬,坚固。即使用力也不易改变形态。(物が力を加えられても、容易に形や状態を変えない。) かたい鉛筆。/硬铅笔。
かたい商売。/稳健的买卖。
かたい人。/可信人。
かたい話。/拘谨的言辞。
硬い
[かたい] [katai]◎【形】
(1)硬。(物の質が強くしっかりしている。) かたい鉛筆。/硬铅笔。
この肉はかたくて食べられない。/这肉硬得没法吃。
鉄のようにかたい。/铁一般地坚硬;坚如铁石。
かたい基礎。/巩固的基础。
敵の防御はかたい。/敌人的防御很坚固。
かたい決心。/坚定的决心。
かたく信じて疑わない。/坚信不疑。
その秘密は絶対もらさないと、かたく約束した。/我们约定了,那项秘密绝不泄露。
かたい結び目。/系紧的结子。
小包のひもはかたくしばってください。/请把包裹baoguo的绳子绑紧bangjin。
ふたりはかたい握手をした。/两个人紧紧地握手。
かたくしぼったタオル。/使劲拧干的毛巾。
箱のふたをかたく釘づけにする。/把箱盖钉牢。
かたい商売。/坚实的生意;正经的买卖。
人間がかたいから安心だ。/由于(他)为人正派(可靠),所以很放心。
かたい文章。/生硬的文章。
かたい読み物。/理论性的读物。
頭がかたい。/(脑筋)顽固; 死脑筋。
かたくなって座っている。/很拘谨地坐着。
大勢の前で話をすると、かたくなって思っていることがうまく言えない。/在众人面前讲话就拘束,不能把所想的很好地说出来。
かたく禁ずる。/严禁; 严加禁止。
かたく断る。/严厉拒绝;坚辞。
合格はかたい。/相信定能合格(录取)。
優勝はかたい。/确信定能得冠军。
過怠
[かたい] [katai](由怠慢而引起的)过失;怠慢.过失,怠慢
難い
[かたい] [katai]◎【形】
难。不容易的,困难的。(むずかしい。) 想像するにかたくない。/不难想象。
彼女の苦労はまったく察するにかたくない。/她的操劳是完全可以想见的。
易きを拾てて、かたきに就く。/舍易就难。
かたい
[かたい] [katai]②【形】
(1)紧(きつい) かたく窓を閉ざす。/关紧门。
かたく戒める。/严加警戒。
頭がかたい。/头脑顽固。
粉をかたく練る。/把面揉得硬实一点。
目標達成はかたい。/肯定能达成目标。
むずかしい
[かたい] [katai]同:難い
かたい
[かたい] [katai]木人石心;狠;穷当益坚;洋行;挺实;商行;绵里藏针;把牢;刚;牢;稳如泰山;劲草;倔强;牢靠;刚强;稳健;坚固;坚定;坚确;坚忍;固;厂商;稳固;刚烈;强毅;强固;牛皮;毅;时针;含辛茹苦;寡恩;淬砺;板实;干结;费劲;手重;硬绷绷;困顿;努力;颠沛;落力;硬邦邦;烦难;坚苦;坚硬;坚;硬撅撅;艰巨;艰苦