词义解释
払子
[ほっす] [hossu]◎【名】
拂尘。原为印度用来拂扫虫和尘埃的用具,把兽毛或麻等捆在一起装柄而成。在后世的中国和日本,僧人说法等时为了显示威仪,除真宗以外各派使用的法具。(元インドで、虫や塵を払うための具。獣毛や麻などを束ねて柄をつけたもの。後世、中国・日本で僧が説法などで威儀を正すために、真宗以外の各派で用いる法具。)【名】
拂尘。原为印度用来拂扫虫和尘埃的用具,把兽毛或麻等捆在一起装柄而成。在后世的中国和日本,僧人说法等时为了显示威仪,除真宗以外各派使用的法具。(元インドで、虫や塵を払うための具。獣毛や麻などを束ねて柄をつけたもの。後世、中国・日本で僧が説法などで威儀を正すために、真宗以外の各派で用いる法具。)