词义解释
溜める
[ためる] [tameru]◎【他动・二类】
(1)积,蓄,储,存;集,积攒。(お金や水などをむだに使わないで、そこにとどめておく。) 水をためる。/蓄水。
切手をためる。/收集邮票。
こつこつと金をためて家を買う。/日积月累地攒钱买房。
目になみだをためる。/眼眶里噙着眼泪。
勘定をためる。/欠下很多帐。
だいぶ仕事をためてしまった。/积压了很多工作。
矯める
[ためる] [tameru]②【他动·二类】
(1)为整形把东西矫直,弄直。(曲がっているものを伸ばしたり、まっすぐなものを曲げたりして、形を整える。また、曲げて、ある形をつくる。) 曲がった脊柱をためる。/把弯了的脊椎弄直。
弓をためる。/弯弓。
悪癖をためる。/矫正坏毛病。
良く矯めて矢を射る。/好好瞄准了射箭。
ためる
[ためる] [tameru]【他动·二类】
(1)攒。积攒。积蓄。(お金や水などをむだに使わないで、そこにとどめておく。) 金をためる。/攒钱。
非常用に水をためておく。/存水以备不时之需。
宿題をためる。/积压家庭作业。
貯める
[ためる] [tameru]②【他动·二类】
积累,储蓄。(金銭、品物、体力などを後の用のために貯めておく。) 金をためる。/存钱。
食糧をためる。/储存粮食。
ためる
[ためる] [tameru]滚存;蕴;聚积;委积;汪;养精蓄锐;攒;敛财;累积;聚沙成塔;返碱;聚蓄;积久;居积;积;日积月累;积聚;堆积;积累