词义解释
そう
[そう] [sou]Ⅰ《副》
(1)〔前の話を受けて〕那样.
もしそうならば/如果是那样(的话).
そうでなければ/如果不是那样.
そうですとも/当然是那样;确实是那样.
そうさ/是的;是啊;对啊.
そうしたいものだ/真希望那样做.
そうでなければよいが/但愿不是那样.
そうだろう/(大概)是(那样)吧.
そうだろうとも/想必是那样.
本当にそうなのですか/真是那样的吗?
そうとばかりも言えない/也不尽然.
ふん,そうだろうと思った/哼,我早想到会是那样.
そうするより外はなかったのだ/只好如此.
そう願えると有難いのですが/如能(给我)那么办太感激了.
そういって彼は部屋を出て行った/他那么一说就走出了房间.
おれがばかならお前だってそうだ/如果我是傻瓜的话,你也同样.
そうはいうものの,やはり旅行をあきらめられないのだ/话虽如此,可还是不能放弃旅行的念头.那样,是,不错,那样地
僧
[そう] [sou]①【名】
僧,僧侣,和尚。( 出家し,仏門にはいって修行する人。ある宗教に入信してその修行をしている人。 )仏教のそう。/佛教皈依者。
双
[そう] [sou]【名】
(1)双。二。两个。成双。成对。(つい。そろい。両方。)そうのかいな。/双臂。
(2)双,对。用于数成对物品的量词。びょうぶ1そう。/一对屏风。
(3)并列。类。比。(ならぶもの。匹敵するもの。)無そう。/无双。
叢
[そう] [sou]②【名】
<解>(血管、淋巴管、神经等的)丛。(群がっていること。群がり。群れ。)神経そう。/神经丛。
壮
[そう] [sou]◎①【名】
(1)壮。(意気が盛んで勇ましいこと。また、そのさま。)その志をそうとする。/壮志。
(2)强健,壮年。(30歳前後の血気盛んな年ごろ。また、その年ごろの男性。)そうにして一家を成す。/壮年成家。
宋
[そう] [sou]①【名】
〈史〉宋S;宋国S;宋朝S。(中国の国名、また、王朝名。)北そう。/北宋。
層
[そう] [sou]①【名】
(1)层,层次(上へ上へと積み重なっていること。また,その重なり)。 そうをなす/成层。
そう相重なる/层层重叠。
石炭そう/煤层。
(3)社会阶层(人を身分・生活程度・意識などによって区分した集団)。中堅そう/骨干力量。
想
[そう] [sou]①【名】
(1)思想。(考え・思想。)(2)构思。(小説などの。)
そうを練る。/反复构思。
沿う
[そう] [sou]◎①【自动·一类】
(1)沿,顺(長い線状のもののわきを進む。そばを行く)。 川に沿って山をくだる/沿着河边下山。
この道に沿ってまっすぐ行けば家へ帰れる/顺着这条路一直走,就可到家了。
公約に沿って政治をする/按照公约履行政治。
添う
[そう] [sou]◎①【自动・一类】
(1)增添,加上,添上。(すでにあるものの上に、他のものが加わる。付け加わる。)趣がそう。/增添生趣。
(2)紧跟,不离地跟随。(そばを離れずにいる。ぴったりつく。)影の形にそうごとく。/犹如影不离形, 形影不离地。
(3)结成夫妻一起生活,结婚。(夫婦になる。連れそう。)添われぬ縁とあきらめた。/认为结不成夫妻而作罢了。
(4)符,符合,满足(要求)。(目的どおりになる。かなうようにする。) 名実相そう。/名实相副。
ご希望にそうよう努力します。/设法满足您的要求。
期待に添いえず。/不能满足期望, 与期待相违。
相
[そう] [sou]◎【名】
(1)占卦,看。(物に現れた吉凶。) 人そう。/人相。
手そう。/手相。
家そう。/土地和住宅的风水。
そうを見る。/相面。
貴人のそう。/贵人之相。
(3)帮助,辅佐。(たすける。)(4)相,态。(様子。)
(5)共同。(互いに。)
そう応。/相应。
(6)相模国。(相模の国。)箏
[そう] [sou]筝,十三弦琴
総
[そう] [sou]【名】
(1)总,全体。(すべてのもの。全体。) そう選挙/大选。
そう支配人/总经理。
そう二階/上下两层一样大小的火柴盒式二层楼房。
そう入れ歯/满口假牙,整副假牙。
艘
[そう] [sou][小型船に]只,[中型船に]条;[大型船に]艘.
1そう/一艘; 一只.
荘
[そう] [sou]①【名】
旅店,公寓。(アパート・旅館などの名に付けていう語。)桜そう。/樱花庄。
葬
[そう] [sou]【名】
葬,葬礼。(死者をほうむること。葬儀。)明日は上の町より結構なるそうがある。/明天城镇里将会有一场壮大的葬礼。
装
[そう] [sou]①【名】
(1)装,装束。化妆。(よそおい。みじたく。) そうをこらす。/精心打扮。
そうを新たにする。/装饰一新,换装。
クロスそう。/布面装订。
そうを改めて再版を出す。/改装重版。
躁
[そう] [sou]急躁,性急,喧闹
宗
[そう] [sou]①【名】
宗室;祖宗副う
[そう] [sou]①【自五】
符合;满足要求然う
[そう] [sou]①【副】
那么;那样(同そのように;そんなに)【感】
是;是么
左右
[そう] [sou]◎【名·サ変他
(1)左右。(左と右。さゆう。)そうの袖を顔に押あてて。/左右袖子掩着脸。
(2)旁边。(かたわら。そば。また,そば近くに仕える人。)(3)流言。(あれこれ言うこと。)
(4)指示。(指図。指令。)
(5)这个那个。(あれやこれや。とかくの事。また,状況・様子。)
(6)事件;案件。(あれこれと知らせる便り。沙汰。)
(7)表示数量词的约数。(年齢などの数を表す漢語のあとに付けて)前後。
四十そうの男の人。/四十岁左右的男人。
惣
[そう] [sou]【名】
(1)室町时代在农村出现的自治组织,从有田地的人中选出成年人,老年人以及下级衙役,组成类似村委会的团体,负责管理协调土地买卖,灌溉用水,征缴租税等事务。也称惣中,惣村。(中世日本における百姓の自治的・地縁的結合による共同組織(村落形態)を指す。惣村ともいう。)(2)全部。(全部をまとめる。すべて。)
総領。/总领。
総菜。/副食品。
左右
[そう] [sou]【名·サ変他】
(1)左右。(左と右。さゆう。)
そうの袖を顔に押あてて。/左右袖子掩着脸。
(2)旁边。(かたわら。そば。また,そば近くに仕える人。)(3)流言。(あれこれ言うこと。)
(4)指示。(指図。指令。)
(5)这个那个。(あれやこれや。とかくの事。また,状況・様子。)
(6)事件;案件。(あれこれと知らせる便り。沙汰。)
(7)表示数量词的约数。(年齢などの数を表す漢語のあとに付けて)前後。
四十そうの男の人。/四十岁左右的男人。